今、巷で流行っているサプリがあります。
ユーグレナというものが使われているサプリです。
ユーグレナ…。キレイな名前ですよね。
なんかこう、髪のながい、おしとやかな女の子を想像させる名前です。
そんなことないですか?
でも、あながち間違ってないんですよ。
ユーグレナとは、ラテン語で「美しい眼」という意味なんです。
少なくとも、美しいことはもう確定ですよね。
で、このユーグレナの和名なんですが
「ミドリムシ」です。
もういきなり美しいから対極にすっとんだ気分です。
ムシって!ミドリのムシって!!
小学校の頃、ミドリムシを顕微鏡でのぞいた記憶が蘇ります。
まごうことなき、ミドリな感じの微生物でした。
あなたも見たことありますよね?
中身がすけて見えちゃってる枝豆のようなきゅうりのようなのが
もぞもぞと動いているのがミドリムシです。
眼らしき赤い点がくっついてるんですが、
もしかするとこれをもって「美しい眼」と命名されたのでしょうか。
ミドリムシは、光合成ができる動物(?)という
変わった生き物です。
そう学校で習ったことも蘇ってきて
軽くノスタルジックな気分です。
そして、サプリメントとしてのユーグレナ(ミドリムシ)は
ダイエットのサポートや、その他諸々たくさんの働きをするようです。
夏バテにもいい、抗酸化作用もある、などなど。
ここまで来たら万能食材なのかも。
古くから生きている動く植物、光合成する動物、
そういった不思議系生物だから
その小さなカラダに秘めたパワーも不思議系なのでしょうか。
そのうち、人間は動物性蛋白質は虫で摂る生活にシフトしていく、と
本に書いてあったりしますが、
ミドリムシはどっちカテゴリーなんでしょうか。
植物?
動物?
謎ですね。
-なかしま
P.S.
若々しさをサポートしてくれるのは、なにもミドリムシだけじゃありません。
実は、ここにもあるんです。
ここだけの話、これを摂った翌朝に実感できる人がいるんです。
あなたが年齢のことでため息をついてばかりなら、
試してみる価値ありますよ。