もしかしたら、わたしはあなたに
不調をもたらしているのかもしれないということを
ここで謝ります。
「いきなりなに?」って思いますよね。
では、告白します、、、
わたしは、とても気に入っている柔軟剤を
ここ数年愛用しています。
それも、結構な量を一度に使ってます。
ニオイが服に残るのが好きだからです。
それも、干してたたんでタンスにしまったあと
引き出しを開けると香りがふわーっと漂うのが
大好きだからです。
室内に干したら、部屋中が柔軟剤の香りで満たされるのが
ものすごく好きだったからです。
それが、、、
もしかするとものすごい迷惑行為だったのかも!
と、判明しました。
きっかけは、友人の言葉と
ネットでみた宅配員の声。
友人は別にわたしにクレームをつけたわけではなく
わたしからなにか香りが漂ってる、という情報をくれただけです。
普段香水などは付けないので、なんだろうと思ってました。
後日、ネットで
「宅配の仕事してるけど、受け取りにでたお客さんから
柔軟剤のニオイがハンパないと気持ち悪くなって困る」
というのを見つけた時
「あ~~、、、そうなんだ!」
という思いとともに
「もしかして、わたしの周りの人の気分をわるくしちゃってるかも!?」
と驚きました。
そこで、化学物質過敏症という
本当に体調不良になってしまう症状があるというのを
知りました。
香水や芳香剤、消臭スプレーなど
いろんなものがありますが
そういったものが発症の引き金になることもあるそうです。
そういえば子どもの頃、
車の芳香剤のニオイをかぐだけで
酔いそうになったなぁ、、、と思い出しました。
香り、ニオイは、目に見えないのに
ダイレクトに体調に響くものなんですね。
という理由で
あなたにもお詫びをしておこうと思ったんです。
本当に、ごめんなさい!!
今日の洗濯から気をつけます!
-なかしま
P.S.
でも、いい匂いって記憶に残りますよね。
わたしは麦味噌のお味噌汁のニオイがすると
おばあちゃんを思い出します。